「方眼ノート1dayベーシック講座」を気になっている方!
体験会があります
何となく気になっているけれど、どんなのだろう?
6時間って何するの?
気になっていることを解消して
「方眼ノート1dayベーシック講座」やってみようと思える
そんな体験会になっています
先月に受講して頂いた方に感想をお聞きしました
気になっているけれど、6時間をとる余裕がなかったから
メリットがとても多そうなので、習得したほうが良いのだろうな。
- できるようになったことのエピソード
- 教育には必要であること
- 考える
今回体験会に参加して頂いた方は教育関係の方
この「方眼ノートメソッド」は
学校の先生が手にしてトレーナーになると
生徒にもかなりの良い影響を受けます
そして、同僚や生徒全員が手にすると
その学校は
自ら問題解決ができる生徒でいっぱいになるんだろうな
自分と向き合い、なりたい未来を手にすることができる生徒にあふれるんだろうな
ノートでお互いの頭の中が見えて何を考えているのか
本心は何なんだろうというのが一目瞭然になる
本質の会話ができます
学校の先生も
生徒も
そして保護者も
手にして頂きたいと感じています
次回「方眼ノート1dayベーシック講座」体験会は
1/16(月)14時~16時オンライン開催
「方眼ノート1dayベーシック講座」は
1/9(月)北海道伊達緑丘高校にてリアル開催
または
1/27(金)9時~16時オンライン開催