習慣化したいけれど、なかなかカンタンではないってことありませんか?
最近、シャンプーを替えました
まあまあいいお値段だし、子どもには使って欲しくなくて自分用にしたいので
お風呂場には置かずに毎回持ち出ししています
持ち出しにしたのはいいけれど
お風呂場に置く時にドアの近くに置く
→実際にシャンプーする時には後ろ側にあって気づかない
それで
新しいシャンプーを使うのを忘れて
今までのを使い始めて、「あ~間違った~」となることが
何回かありました
どうしたら使えるようになるのか?を考えましたよ
カンタンなんです。
お風呂に入ったら、視界に入る
棚の前に置くといいんです
普通じゃん!
と思った方(は~い)
そのほんのちょっとの工夫で使えるようになりました!
視界に入る=見える化することで
使いたいものが使える
習慣化することができるようになりますよ
これって
片づけでも同じなんです
ちょっとした工夫で、使いやすく戻しやすくなるんです
片づけ得意ではないんだよという方は
習慣化の心のなぞ解きをしたい方は
習慣化にしたいことがたくさんあるという方は
習慣化のスイッチを入れたい方は