4月の振り返り
今年から始まった振り返り
以前の自分と比較するため
今できるようになったことが
実は当たり前ではなかったと
気づくため
そして、
頑張った自分をほめるため
日々の頑張った自分をほめることで
明日の活力になります
行動したこと
・100日毎日ブログチャレンジが終わった後も継続している
・3種類の精油を3か月で使い切る講座が開始
・『方眼ノート1dayベーシック講座』を開催
・美容室を変えてヘアカット&髪のデトックス
・初バーチャル体験
・母の日セットを納品した
・リアルの交流会に参加した
・『片づけ心理学®』の9週間プログラムが終了した、その後もちょっとづつ継続してしる
・新しいことにチャレンジしたことが多かった
・アロマテラピーのオンライン化にチャレンジ
動画受講もできるようにしたり工夫した
・美容室を変えたことで自分が現状と課題をあまり考えていないことに気づいた
・ヘアスタイルも自分軸ではなかった
・ブログの継続することに慣れてきた
・久しぶりのリアル交流会でご縁が繋がるきっかけに行って良かった
気づけば新しいことにチャレンジした4月でした
講座も体験もプライベートでも
少しづつ今までやってきた
・整理収納
・アロマテラピー
・方眼ノート
が1つのまとまった講座になりそうな
形になりつつある感じ
もちろんそれぞれの講座だけでもいいのですが
これまで別々の講座だけ
自分がやりたいという想いだけでしたが
なぜ色々やりたいのか
繋がってきた感じがします
言語化までもう少し
そうすることで
ホームページももう少し見やすくなると思います