浄水器と聞いて思い浮かぶのはどんなものですか?
先日、お客様とお話をしていて
家族に敏感肌の方がいて
お風呂に浄水器をつけていると教えて頂きました
家族に「変じゃない?」「キッチンじゃないの?」と
言ってしまったと。
我が家も、娘がアトピーでひどい時期がありましたので
お風呂やシャワーヘッドに浄水に変えられるものがあるのは知っていました
日本は蛇口から出てくる水、水道水は安全で飲用できるのは
塩素が入っているからと
ご存知の方も多いと思いますが
その塩素が、肌が弱い方には刺激になります
なので、塩素を除去する浄水器が必要なんです
飲用の場合は
CMやチラシ、お店などで見聞きすることが多いので
知っている方もいらっしゃるかと思います
・お店で浄水を2~4Lなどのボトルに入れて持ち帰る
・ペットボトルで購入する
・家庭用のウォーターサーバーを置く
・水道の蛇口にカートリッジを取り付ける
が多いかなと思います
中には家の外の元栓に取り付けてすべての蛇口から
浄水が出るタイプもあったりします
お風呂用でも
専用の機械があって、取り付けると湯船のお湯を塩素を除去できるのがあります
キッチンとお風呂のシャワーヘッドにカートリッジをつけています
お風呂の湯船には
塩素を除去するためにクレイセラピーのクレイを入れていました
今ではすっかり娘の肌がよくなり
水道水でも負けない肌になりました
色々試しましたが
市販の入浴剤は、我が家には効かず
乾燥するので
ほとんど使ってません
何かで頂いたときくらい
敏感肌の方は、本当に色々調べて
ようやく自分に合ったものを取り入れています
高額なモノだから安心というわけではなく
自分に合うモノを使用しています
娘のアトピー性皮膚炎は
今ではすっかりきれいな肌になっています
ステロイドを卒業して
身体本来の免疫力をつけて
治しました
食事、生活、衣服、入浴、クリーム、ストレス
身体の中から、外から
精神的なことも改善するだけでもかなり違います
ストレスの影響は、子どもも同じ
冒頭のその方は、
私との話が終わるころには
家族に「変じゃないんだね。ごめんね」と言うと
おっしゃって頂きました
我が家の事例をふまえた
アトピー講座
リクエスト開催しています
皮膚科に行ってステロイドを塗るしかないんじゃないと
思っている方は
ぜひ一度お話を聞いてみてください
人には自己治癒力のちからが備わっていること
引き出してあげると
肌だけではなくて
色んなことに抵抗力がつき
風邪もひかなくなりますよ!