何でも自分で何とかしようとしていませんか?
今まで、ガイドに従って自分なりに頑張ってきました
ちょっとした疑問は、お問い合わせで聞いて何とかやってきました
一度無料の「カレンダーの使い方」を申し込み、教えてもらいました
その時も、かなり助かったのですが
有料の「ホームページ総チェック」というのに申し込みました
前回のカレンダーと同じ方が担当して頂きました
すごく優しく丁寧で、どんな変な質問も嫌な顔せず対応してくれます
私が困っていることはもちろん、もっと見やすくするにはどこを修正するといいのかも教えてくれたり
ブログのタイトルのつけ方までアドバイスを頂き
直接は関係ないことも提供してくれました
今まで何回もお問い合わせで聞いて、丁寧に文章で教えてくれていましたが
- ちょっと聞きたいというレベル(内容も量も)ではなくなったと感じたこと
- ちょうど1年たつので良い機会かなと思ったこと
- ホームページを多くの人に見て欲しいこと
があり、今回申し込みをしました
お問合せのたびに、「こういう講座がありますよ」とずっと教えてくれていると
私の場合は最初は
- まだいいかな。何とか自分でできる
- わざわざ時間を作って予約してまでのことかな…
- 何をどう聞いていいかわからないし…
と思っていたけれど、どうしようもなくなって、プロに頼むという結果になりました
提案して頂いたことに対して全部、「お願いします」の一言で修正してくれて本当にありがたかったです
しかも、マンツーマンなのに多少時間もオーバーして対応して頂いて
終わった後も少し修正してくれました
もっと早い段階から、申し込みしても良かったのではというくらいでした
プロの力、第3者の力を借りるのは、全然悪いことではなくて
むしろ、時間は有限、本来のもっと自分のために使えるはずの時間を
得意ではないことは、労力と時間をそこに使うのではなくて
手助けしてもらう、手伝ってと言える自分に許可を出すことで
疲れきってしまう前に、自分を大切にすることができますよ
方眼ノートを使って紙に書き出したり、
『方眼ノート1dayベーシック講座』の方法でするとさらに見つけやすくなります
アロマアナリーゼ香りの心理分析で
本当の自分の声を聴いて、やりたいことを見つけたり
片づけをすることで、モノが片づいてくると気持ちも片づいて
どうしたいのかがわかる
どこからでも自分で始めやすいと感じたことから
始めると進みやすくなりますよ