第40回 北海道伊達緑丘高等学校学校祭
天気予報と裏腹に、終了まで晴れてくれました
しかも、外の片づけがほぼ終わるころまで天気も味方してくれていました
1㎞先は土砂降りだったのに
保護者の方はもちろん、卒業生や当時の担任の先生
地域の方まで、多くの方が来場して頂き感慨深い学校祭となりました
校長先生の本格的なそば打ちも、行列ができるほどでしたし
カラオケ大会もずっと聞こえてきたり、
スタンプラリーでゲットしたビンゴカードでのビンゴ大会も盛り上がっていて
終了時間までずっと賑わっていました
3歳くらいのお子さんから、保護者の方々まで
あらゆる年代の方が体験に来ていただきました
破格の値段に、虫よけスプレーは早めに完売し
アロマ芳香剤作りも大盛況となりました
みなさんのこだわりの作品ができ、お家に帰っても楽しんで頂ける
みなさんの思い出に残って頂けると嬉しいです
アロマ芳香剤作りの楽しさのポイントは、
同じ色だとしても毎回ニュアンスが変わり
全く同じ色合いには作れないところで
娘に見本を20個近く作ってもらったのに
自宅に帰宅してもまた作成していました
そして、最後に好きな香りを入れるのでお気に入りになること間違いなしです
自宅に保冷剤が余っている方は、ぜひ試してみてくださいね
最後の数年は、授業としても関わらせて頂いて
3年前は、学校祭で探究授業で作成したオリジナルの香りでの販売をしたり
一昨年は、学校祭が中止になり
昨年は、生徒だけの学校祭で
今の3年生は、在校生が3年生しかないのに一番盛り上がって楽しかった学校祭だったと思います
中学生の息子も連れていき、蒸留の係を担当してもらいましたが
休憩時間には、お客さんとして見て回り
「楽しかった~。中学校でも学校祭あればいいのに。楽しみのない中学校生活を送ってる」と羨ましがっていました
それほど盛り上がり楽しんでもらえる学校祭にして頂いた先生方に感謝です
想いがたくさん詰まった学校祭にして頂いて感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました