『方眼ノート1dayベーシック講座』のイメージは?
「方眼ノートメソッド」聞いたことあったとしても
-
あのマス目の方眼ノートと何が違うの?
-
6時間の講座って何するの?
-
特に困ってないけどそれでもいいことあるの?
疑問がいっぱいではないですか?
かつての私もそうでした
そこで安心して『方眼ノート1dayベーシック講座』を受講して頂けるように特別体験説明会を開催しました
『方眼ノート1dayベーシック講座』が気になるけれど、ちょっと受ける気持ちになるには簡単ではない方向けに開催しています
今回初めて開催しました
その方も聞いたことあって、すんごい気になるけれど、6時間の時間は取れないと話していました
ところが
この特別体験説明会を受けてる最中から、興味深いと言ってくれて、すぐに日程決めて申し込みをして頂き、感想も書いて頂きました
感想
受講後アンケートです
概要のみなので、体験会なしでセミナーを受けても問題ないかともしれないと思った。
- この体験説明会に参加しての印象に残ったことトップ3は何でしょう?
①実現するかどうかは別として目標を設定する、②お互いの認識がずれていることを知るきっかけになる、③考えるとは何か
- もし、この体験説明会をご友人にご紹介いただけるとしたら、何と言って紹介されますか?どんな人にオススメしますか?
同僚。情報の整理に役に立つらしい。
もちろん、最初から『方眼ノート1dayベーシック講座』を受講して頂いて全然良いのですが
何かちょっと安心ではないなら、しっかりと納得して受講して頂きたいと思っています
特別体験説明会を受けてから『方眼ノート1dayベーシック講座』を受講して頂くとさらに学びが自分に入ってきますよ