週に1度、緩和ケア病棟に行っています
午前は看護業務、午後から患者さんにアロマハンドトリートメントしています
緩和ケア病棟では、毎月の行事をしています
毎月の季節の行事をラウンジに集まって開催していました
ここ数年は、ラウンジに集まることはできずに、スタッフが季節に合った衣装を来て各部屋に訪室して、被り物などをしてもらいお菓子を配っていました
数年ぶりにラウンジに来れる方は来ていただいて、スタッフは「祭」と書かれたハッピを来ておもてなし
患者さんは、かき氷やたこ焼きなどを食べ、お酒も用意されていましたよ
そして、抽選会をして写真も撮っていました
賑やかなのがあまり気の進まない方には、訪室して食べ物と抽選会と記念写真を撮っていました
緩和ケア病棟は、全個室なのでラウンジに行かないと他の患者さんには会えません
週末以外、基本的にラウンジは空いていますが、数人のみだったり、タイミングが合わないと会えません
今回は、数年ぶりのラウンジに集まって開催だったので、スタッフも数年前とは変わっていて
スタッフも楽しんでいた感じでした
おしゃべりできるって大事だな~と感じました
緩和ケア病棟は、最期までその人らしく過ごせる場所です