La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 自分自身の在り方
  3. 普段しない行動は何かのついでにする そして、仲間がいるとすぐ出来る
 

普段しない行動は何かのついでにする
そして、仲間がいるとすぐ出来る

2022/10/08
普段しない行動は何かのついでにする
そして、仲間がいるとすぐ出来る

なかなか行動できないってことありませんか?

先日修学旅行へ行った娘の帰りが薄暗い時間だったのでお迎えに来てくださいとのことで
小学校にお迎えに行きました

その時に、上の子も迎えに一緒に行くと話していました

学校から早めに到着するとお知らせがあり、ちょうど仕事帰りだったので、まっすぐ小学校へ

一応、上の子にも連絡して迎えに来るのかどうかを確認

前日までは、上の子の友人も迎えに行くから、一緒に行こうかなくらいしか聞いていなかったので

まさかの展開に驚きでした

当時の卒業時の先生に会うために友人と約束していて
友人のお母さんが先生に連絡済みだったのです


これの何がすごいのか

普段は小学校は通り道でも何でもないので、行くことはありません
家族が小学校に行く
機会を逃さずに行動を起こしていること、何かのついでだと行動しやすいということ

これが、特に用事がない時だとなかなか行かない
しかも、部活が終わった中学3年生
他の部活だった友人とも都合がつきやすい

卒業してから当時の担任の先生に会うのは初めて
寒空の下、1時間以上中学校生活の成長の出来事を話してきたようです


これって実は

何か新しいことを始める時と同じ
それが習い事だったり、勉強だったりだとすれば
仕事の帰り道に習い事の場所があったり、リビングで目につくところにパソコンが開いている状態だったら
ついでにできますよね

私のことで言えば、片づけやアロマテラピー、方眼ノートになります
何かきっかけがあれば人は始められるし、行動できるようになります

片づけだって、着替えのついでにとか
アロマテラピーだって、玄関にお気に入りの精油が1本置いてあったら
方眼ノートだって、ノートが開いてペンも一緒に置いてあったら
そして、一緒にやろうと言ってくれる仲間がいたら
すぐにできます

何かを始めたい、悩んでいることを解決したいと思ったら
まずは相談してください



  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら