運動していますか?
いわゆるスポーツだけでなく、ストレッチやヨガなどでも
やるのとやらないのとでは全然違います
毎日ではなくても、ご自身のケアしていますか?
私は、時々ストレッチをしたり、運動系のゲームをしたりしています
そして、月に1回プロの方からグループレッスンを受けています
その方の語録が私が大切にしていることと同じで
いつも響いてきます
「自分と向き合う事!!お腹が出ていると意識すること
自分の姿勢を意識するかしないかで全然変わってくるのよ~」
「苦手なことは「やる」と決めないとできないよ~」
「ほかの人と比べない!!」
「息を吐けることが大事」
「体重ではなく筋肉をつけること」
など
毎回たくさんのことを教えてくれます
その度に納得。
これってホントに体のケアだけでなく、すべてに通じることだなと感じます
→片づけも同じ。
なぜそれを持っているのか?使いたい?好き?
と自分に問いかけます。自分と向きあう事
今までやってこなかったことは、変わりたいなら「やる」と決める
片づけができている人と比べずに、昨日の自分と比べて
今日はこれができたと認めること
そうして片づけが進んでいきます
→アロマテラピーでも同じ
昨日はあんまり好きではなかったのに、今日はこの香り好き
自分の内面が教えてくれます。体調がゆっくりと良くなっていくのがわかります
何となく過ごしていると、気づけばよくなっていく自分に気づくことができません。
今日の体調はどうかなと感じることが大切
→アトピー性皮膚炎の克服も同じ
薬を使用することで症状が治まるけれど
根本的に治っているわけではない
見た目の問題ではなく、
本質を知り行動することが大切
→方眼ノートメソッドも
どうやったらできるようになるのか
ゴチャゴチャしたアレコレを
スッキリ何をしたらいいのかわかるようになる
明るい未来を見ることが次につながる、楽しくなる
心もからだも繋がっていて、体調が良くなると
気持ちも明るく前向きになります
手段はそれぞれ自分が気になることからで
だんだんとなりたい私になれますよ
自分をマルっと整えて笑顔で自分にも周囲にも優しくなれる人に