La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 方眼ノート
  3. 毎日のタスクと確実に実行するコツ
 

毎日のタスクと確実に実行するコツ

2023/03/11
毎日のタスクと確実に実行するコツ

毎日抜けることなく確実に1日のタスク実行に移せていますか?

2月からメルマガを始めました

なかなかシステムに慣れず、書いたはずが保存できていなかったり・・
送信する前に、下書きで見直ししてから
と思って翌日に送信するのを忘れて送信した気持ちでいたり・・

と試行錯誤の日々です。

先日、そのメルマガが全部書いたと思って送信したら
まだ途中のまま送信してしまいました。


何でそんなことになったのかというと

  • 何度かスムーズに書けていないことがあった
  • 書ききって送信したと思い込んでいた
  • 書いたかどうかのチェック体制ができていない

ということが原因にあるかなと感じました


その原因はなぜ起きたのか

もうちょっと深堀りしていくと
その誤送信した数日間
毎日書いていたタスク管理用のノートを書いていなかったんです

ほぼ毎日のように同じことを書いていた
↓↓
だから、書かなくてもできるかも

そのノートを新しいものにしてみた
↓↓
微妙に書き方変えてみようかと工夫しようと
悩んでいるうちに書かなくなっていった


改善策は

やはり毎日書いた方がいいと改めて実感しました

なぜ書くのが良いのか
  • どこまでできたかチェックできること
  • 優先順位をつけられること
  • 忘れても見ればわかる
  • どこまでやったのか頭の中に覚えておこうという無駄な使い方をしなくていい
毎日同じようでも
全く同じ日はないので、やはり書いた方がいいし
ただ何となく書き出せばいいということではなくて
一目ですぐにわかるノートの書き方が必要です


解決策

自分なりにベストだというのを手にしていない方は必見!

私が手にしてよかったと感じて
今では相棒的な存在の
方眼ノート

ただの方眼ノートではないんです
工夫されている方眼ノートを手にすることをおススメします
使い方以外にも、あり方考え方も入っている
「方眼ノート1dayベーシック講座」
を受講するとスムーズに書けるようになりますよ!

3月の日程は
3/28(火)9:30~16:30オンライン開催です

その他リクエスト開催も可能です

  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら