送別のプレゼントにアロマテラピーが選択肢にありますか?
息子アロマテラピーが好きになってきました
AEAJアロマテラピー1級を受けようか迷っていたほど
アロマテラピー1級は教科書を読んで「楽しいよね~」と
言っています
最近では、自分で
など、香りを嗅ぎつつも本を読んで選ぶこともあります
先日友人と遊ぶ機会があり、離れ離れになる子もいて
その子たちにプレゼントしたいと相談してきました
イメージに合わせて1人1人違うブレンドにしました
さすがにブレンドはどうしていいかわからないということで
アドバイスをして、香りの種類を選び、香りのチェック
イメージ通りと息子も喜んでいました
友人へのテーマは
*自分に自信を持ってほしい
*元気になってほしい
*勉強に集中できるように(春休みに宿題が出ているから)
全員違う香りにしました
プレゼントして喜んでもらえたそうです
自分のためにももちろんいいし、プレゼントにもオススメです
毎回オリジナルの1本が作れます
アロマテラピーに興味があるという方は
3種類の精油を3か月で使うアロマテラピーのきほんの講座をリクエスト開催しています