方眼ノートってどんなイメージですか?
こんにちは。おのともみです。
「方眼ノート1dayベーシック講座」
8月は残り1回!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の方は、今のお仕事のほかに自分の目指すことがあるけれど
色んなことを同時にできないタイプ
とご自身でお話されていました
なので
やる事がありすぎて頭の中がぐちゃぐちゃになっていて
困っていたということで受講して頂きました
お悩みごとを教えて頂くと
•やるタスクが多すぎて頭の中がぐちゃぐちゃになり、イライラしてしまう。
•どこから手をつけていいかわからなくなる。
•何かをしながら次の事を考えてしまうので、中途半端で終わってしまう事が多々ある。
とのことでした
ご自身のことで悩まれていましたが
前半の講座を聴いていくうちに
今のお仕事でもかなり役に立つと
どんな場面でも使えるノートだと感じて頂けました
職場でも使えることがわかり
この講座を同僚にもオススメしたいと感想を頂きました
後半は実際に書いていくワークが中心になってきます
ご本人が書いて気づいたことは
難しく考えすぎていたのかも
もっとシンプルに考えていいとわかった
頭の中がゴチャゴチャになっている
↓
優先順位をつけることで行動する事が見えてきた
と今までのお悩みの解決する方向になって頂けました
書いて見える化することで
思考の整理ができるようになったと習慣化したいと
感想を頂きました
そして
元々発表するのは得意ではないと感じていたようですが
実際に書いたことを発表すると
カンタンにできて自分自身でも何を話しているのかがわかる
ようになりました
とっても悩まれていたようで
講座が進むたびに
「未来が明るくなってきました!!」
と度々話して頂きました
ご自身の中で、どういうふうに使っていくといいのかイメージできたようで
嬉しいです
参加を選ばれた最後の決め手は何ですか?
↓
お片付けでご縁があり、人柄に惹かれたので♡と嬉しい限りです!!
私に出会う以前から、「方眼ノート1dayベーシック講座」を知っていて
気になってはいたけれど、一歩が踏み出せずにいたとのこと
たくさんの方眼ノートトレーナーがいる中で選んで頂いたことに感謝です!
8月はリクエストにて4回開催することになりました!!
- 頭の中がいっぱいで何から始めていいかわからなくなっている
- 頭の中をスッキリさせたい
- 人前で話せるようになりたい
という方はぜひ
受講してください!!、
方眼ノート1dayベーシック講座
申し込みはこちら