La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 片づけ・整理収納
  3. ご機嫌の玄関にするには
 

ご機嫌の玄関にするには

2023/09/17
ご機嫌の玄関にするには

リバウンドしない暮らししたいと思いませんか?

こんにちは。おのともみです。
おのともみってどんな人?→自己紹介

9月の片づけのお茶会は
お茶会 2023/09/19 13:00-15:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のかたは

何度も片づけをしてきたけれど
3日でリバウンドする
モノにあふれている
もうそんな人生はイヤだ

これからやりたいこともある
  • 眠れるようになりたい
  • 痩せたい
  • 引っ越ししたい
  • 茶の間で家族で過ごしたい
  • 漠然とした不安をなくしたい

片づけできる人になって変わりたい!

とオンライン片づけサポートを受けることを決意して頂きました

玄関

玄関は推しのモノを飾っていて

靴箱の中も、グッズが入っています

肝心の靴は?というと
棚を用意してあるけれど
使っていなのも、そのままになっていました




ビフォー

もう使っていない靴

気に入っていない靴

もう履きつぶした靴

等が一緒にありました


アフター

本当に気に入っている靴だけ残して

後は、掃除をしてスッキリしました






玄関の横の物置

写真はないのですが
玄関の横に物置があります

これも
4年くらい開けていないと
用意した靴置きを動かさないと開けられない状態

手間だから開けなくなり
↓↓
何が入っているかわからない
↓↓
開けるのも恐ろしい状態に

実際に開けてみると
  • 使っていないベッドやテーブル
  • 以前に行った旅行のお土産
  • 使わなくなったかばん
  • 使い捨てのスリッパ

とりあえずここに置きました
というモノばかり

バッグは、一つひとつ手に取り
使いたいモノ、フリマになるモノ、処分するモノと
次々と仕分けすることができました

お金も出てきましたよ!


処分して空いた空間に季節モノ
扇風機をしまうことができました

ポイント

とりあえず、何でも入れてしまうと
何が入っているかわからないし
見直しする気にもならない

とりあえず、迷うモノは
見えるところに置いて判断する機会を持つこと

をおススメします



すごいところ

片づけのサポートが始まってから
片づけだけではなく
掃除もかなり頑張っています

片づけとセットで掃除もすること
が身についてきています

それから、いいことがたくさん増えてきているようです

掃除って大事です


大切なことは

  • やると決めること
  • 自分のルーティンを作ること

時間が不規則なお仕事をされているので
  • どのタイミングでやるかを決めたこと
  • 私にほぼ毎日報告をくれたことで
で確実にできるようになりました!!!



重要なことは

片づけは
人生を変える
暮らしの土台です

何かうまくいっていないことがあるなら
まずは片づけをしてください

片づけは、捨てることではなくて何を残すかをするので
自分にとって何が大切なのか
価値観がわかってきます

そして、大事なものだけになると
自然と自分自身を大切にしていることに繋がっていることに気がつきます

  • 習慣化を身につけたい
  • 何から始めたら変わるのか分からない
  • 人生このままでいいのかな?と思っている


本気で片づけたいと思っている方大募集です






  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら