La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 片づけ・整理収納
  3. 同じものは1カ所に集めよう
 

同じものは1カ所に集めよう

2024/07/14
同じものは1カ所に集めよう

同じモノがあちこちに置いてありませんか?

こんにちは。おのともみです。
おのともみってどんな人?→自己紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だんだんと必要なモノ、これからも使いたいモノだけになってきた。。


でも
  • 何だかしっくりこない
  • 何だか雑然としている
  • 今一つ使いにくい
オンライン片づけサポートをしていて、少しづつ片づけに慣れてきて、考え方がわかってきます

でも
収納になると、スッキリしないことがあります

良~く話を聞いてみたり、他の場所をしていく中で気づくことは
同じものがあちこちにあるってこと


「それで全部?」
と確認すると、認識している時と、すっかり忘れていて箱を開けてビックリ!や、こんなところにまた見つけた。。
ということも片づけ苦手さんにはよくあること




でもそれって「片づけ」を学んでこない環境だったから

知らなくて当然なんです

今この段階で、「片づけ」の根本的解決について知ることが大切なんだと気づいてもらえたら

と感じています


「片づけ」がうまくいかないのは

「知らない」だけ

「習ってこなかった」だけ


大丈夫です


今から始めましょう♪


大事なことは
正しい片づけを知ること

重要なことは
1か所に集めること





1か所に集められない原因

例えば、本があちこちにあるってことないですか?

  • とりあえず空いているところに置いていく
  • 読もうと思った本は、積読になって山積みなっているのが、いくつかある
  • 古い本の見直しをしていない
と言ったことがあるのではないかと思います


本はそんなに傷んでいないことが多いので、そのままになりがち
しかも、以前読んでいた本だと、まだ読むかもとパッと見た感じでは残しておきがちになるから
時間とともに置き場所が変わり、同じ系統の本でもあちこちになっていることがあります


本当に読みたい本だけを残して、お気に入りの本棚にしませんか?


1か所に集めることでの片づけメリット

あちこちにあると、ほしい本があるのかないのかわからない状態になっています
確かこの辺にあるかも。。
それがすぐに取り出せ戻せるとなったら、読む時間が増えますね
  1. すぐに本が読める
  2. 探す時間が読む時間に代わり読む時間が増える
  3. やりたいことができて気分がいい

同じ系統の本が1か所にあると、すぐに出せて、あちこち探さなくていいとなると、気持ちのスッキリして気分よく読書ができますね

1カ所にまとめて片づけがうまくできるコツ

  1. 大丈夫と思っても1つづつ手に取り確認すること
  2. 同じ系統で分けること
  3. 全体の残す本を決めてから、収納を検討する

同じ種類の本が1か所の本棚にあることで、ここなければないと認識できます


1か所にまとめることでの気づき

今回サポートさせて頂いている方です

  • 最初は、見直しする必要がないのではと思い、1人ではやる気にならなかった
  • まとまっていると思ったら、意外にあちこちに料理本があった
  • その時は夢中になっていた本も、今見ると全然興味ない本が出てきた

⇩それが

  • 「1冊づつ手に取ることが大事」とのことで、半信半疑でやってみると、もう時代に合わない旅行本や忘れていた本が出てきてびっくりした
  • いつも探していたのは、あちこちにあったせいだったかも、と気づいた
  • 時間がたつと気持ちが変わるから見直しが必要なのが分かった


最初は乗り気ではなかったけれど、私と一緒だからとやってみようと、片づけ始めていただきました
そうすると、もう自分には必要ない本がどんどん出てきました

雑誌関係だと時代が変わると必要なくなっていきます

きれいに並んでいる場所があると、「触らなくていいのでは?」と感じがちだけれども
そこが何年も触っていないなら、自分にとって活躍する時が終わった本たちになります

なので、せっかくきれいに並んでいるのに…と思っていても
まずは、今まで活躍してくれたことに目を向けて、手に取ってあげてください



本当に片づけは学んでいないから、出来なくて当然なんです
1人で抱え込まずに相談してください

7月の片づけ相談会のお知らせ⛱

<内容>

お困りごとを聞きつつ

私の方からコツ3つをお伝えしています

1.片づけのきほんのきほん

2.捨てることよりも大事なこと

3.片づけ脳タイプ


<日程>

7/23(火)14時~15時半

7/26(金)13時~14時半

7/29(火)10時~11時半

申し込みはこちら


オンライン片づけサポート

ただ片づくだけではないのが特徴です
1.ご自身が片づけできる人になる
2.お気に入りのモノに囲まれお家が大好きなる
3.家族も協力してくれるようになる
4.みんなの笑顔が増える


まずは体験会に参加して頂いて、実際にどうやるのか感じて頂けます
  • 片づけできる人になりたい
  • 何から始めたら変わるのか分からない
  • 自分を、人生を変えたい


本気で片づけたいと思っている方大募集です

公式ラインでお得に相談会に参加できます

12,000円のところ3,300円になります
「自分や家族に合った片づけ脳タイプ診断」プレゼント!!
友だち追加

7日間片づけ無料メール講座始めました!!


登録はこちらから






  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら