先日のブログの中で
を書きましたが
『アロマアナリーゼ 香りの心理分析』
も似てる部分があり
潜在意識の部分を自分の言葉にすることができるんです
- 迷っていることがあるけれど、どうしていいかわからない
- 心の中がモヤモヤする
- やりたいことはあるけれど、なぜか1歩が踏み出せない
- 自分の気持ちがわからない
そう思っている方は特にオススメです
心に影響を与えるということ
人は五感を通して
色んな情報を得て認識して
何をどうするのか考えていきます
片づけは
手放すか残すかどうかモノにふれる触覚で
そして片づいたと目で見てわかる視覚に
香りは嗅ぐという嗅覚
香りの心理分析ではイメージを話してもらうので
聴覚を通して
心に響いてきます
通っている感覚器は違えど
心に響いてくる
そして、ハーブティでも飲みながら心を落ち着かせると
もっといいかもしれないですね(味覚)
もう五感全てを使っていますね。
もともと五感は生きていくために必要な感覚
人はさらに五感全てを使うことで
小さな幸せを感じたり、自分と向き合うことができると言われています。
そんな感覚をフル活用した講座を開催します
【香りと片づけで心もスッキリ:アロマアナリーゼとかたづけのきほん講座】
2月25日(金)13時〜16時
2月25日(土)9時〜12時
3月 1日(火)9時〜12時
申し込みはこちら