La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 片づけ・整理収納
  3. 『片づけ心理学®』9WEEK LOG NOTE 3週が過ぎました
 

『片づけ心理学®』9WEEK LOG NOTE
3週が過ぎました

2022/03/02
『片づけ心理学®』9WEEK LOG NOTE
3週が過ぎました

『片づけ心理学®』の9週間の継続プログラム

2月3日から始まり約1か月が経とうとしています

毎週振り返りの時間があり

先週に3週間目は
スペシャルな振り返りの時間がありました

人は3週間で習慣化すると言われています

それを3回繰り返すと
だいたい身につくであろうということで
9週間になっています

1週目

やる気スイッチ全開というよりも
スロースタートでした

なぜなら、
昨年『片づけ心理学®』を受講した時
インストラクターになった時
1月にはご縁あり、急きょ、中級を再受講

その都度
片づけをしてきたから
まだあるかなという感じ

もともと、モノは少なめの我が家

思いっきり片づけのために参加するというより
この9週間継続プログラムを手渡せるようになるための参加
そのための実践

と思っていたのですが

探せばあるんですね〜
  • ずっと手をつけていなかった古い家計簿や給料明細、通帳、手帳
  • 新しい学びのためのファイルを購入し書類の整理
  • 飾り棚の場所を作った
をしました

今まであまり飾るということをしてこなかったんです
スッキリシンプル派でした
掃除が好きではなくて、ほこりだらけになるのがイヤでしたから

リビングの棚の上の部分に
今までノートパソコンをどんと置いていましたが

パソコンをしまう棚を購入し
飾るスペースができると
ちゃんと飾るものが入ってくるという現象が起きました

今まではノートパソコンとともに
狭そうに飾られていたんです


飾るスペースがあると
何となく心に余裕ができた感じがしますね


1週間の振り返りで仲間に会うことで
少しづつ片づけスイッチが入り始めました

2週目

少しづつ、片づけが見つからない時は
普段手をつけていなかった場所の掃除をしたり

  • 鏡台の引き出しの整理
  • 古本をリサイクルへ
  • 冷蔵庫を使いやすく整理

手放し方が自分が納得しないと
何となく悲しい気持ちになりました

古本屋さんに、値段がつくであろうと思って持って行ったけれど
値段つかないのもあって、「処分していいですか?」と言われたときに、

これ見たい人、身近にいるかもと思ったときに
まだ役に立つかもしれないモノが処分されると思うと
何だか私の手放し方はこれではないなと感じました
私には寄付の方があっているようです

あと、鏡台も整理
アクセサリーがケースに入ったままで
すっかりここ数年出かけることが減り
身につけることをしていなくて
忘れていたモノも
まずは、ケースからすべて出して
ニッコリどれにしようか選ぶ楽しみを作りました

参加しているメンバーで
とても掃除に力を入れている方がいて
すごいなと以前から思っていましたが

三谷代表からの
掃除に対する魔法の言葉
掃除もする気になってきました

3週目

キッチンまわりの棚を1日1引き出しで
整理と掃除

大掃除の時も、引き出しまで手が回らずに
いつもいつかやろうと思っていた場所

  • 調理器具の引き出しの整理と掃除
  • タッパの引き出しの整理と掃除
  • マグカップ類の棚の整理
  • 食材の在庫の引き出しの整理と掃除
  • そのほかの引き出しの整理と掃除

掃除できるようになってきたし
後回しにしがちになっていた
いつかやろう
を今すると
意外に10分や15分で終わるんですよね

いっぺんにあちこち掃除しようとするから
ちょっと今度に、そのうちに。。。と
なりがちですが

ベイビーステップで少しづつだと
負担が少ないから
やってみようという気持ちになる


やってみると意外に簡単だった
何で今までしなかったんだろうくらいに
感じます

そして
何より、1人ではないこと
一緒に取り組んでいる人がいることで
誰かがやっていると
自分もやってみようという気持ちになってきます

4月の初めが9週間後
どうなっていくのか楽しみです


  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら