今年は、体調崩したとき以外毎日ブログ更新中
ブログを書いている方は多いと思います
毎日の方、時々の方、そして、内容もさまざまですが
サッと思いつく時、なかなか簡単でない時があると思います
いきなりパソコンやスマホに向かって、う~んと悩んでいませんか?
私も、今日は久しぶりに書くことが思いつかない・・・
と感じて、1時間近く何か伝えられるお得情報はないかとか
今日1日で何かないかな…とあれこれ頭の中で考えていても出てこない
時間だけが経過していく、もったいない時間。。
大抵、書きたいことの何かがあり、それに対して1枚書くことが多いのですが
今回は、思いつかないから書いてない
今日は、1日病院に行って看護業務とアロマハンドトリートメントをしている日
特に書くことないかな~
他に何かしているわけでもないし。。。
と思うと出てこない
そこで、次に何をしたかというと
だいたい毎日、気になったことなどを書き出していて、それに対してブログを書くことが多いのですが
今日は何だか頭が働いていないようで、それでも出てこない
それなら、時系列で今日の行動を書いてみようと、1枚書きだしました
そうすると。。。
何だか気にしていないことだけれど、いろいろ行動してるじゃない!
と気づくことができました
どうしてそれができたかというと
この書き方で1枚書くと、1日の丁寧な振り返りも、今日1日頑張ってるねと自己肯定感も感じられます
そして、書くことがないと感じたことに対して
このようにブログを書くこともできます(笑)
この方眼ノートメソッド
本当に何にでも役立てることができます
これを手にして活用すると、今までの悩んでいた時間が何だったんだろうと思うくらい
スムーズに整理され、何をするのか決めることができますよ
『方眼ノート1dayベーシック講座』は6時間の講座
6時間を1日でも、3時間に分けて2日間で開催もできます
6時間受講するだけで、今までの何時間分も短縮でき、しかも整理でき何をしたらいいか自分で決められる
これってかなり時間を好きなことに使えるようになりますよ
いつも時間がないと感じている方こそ受講してほしい講座です