先日、旭川にある「上野ファーム」に行ってきました
すごくよかったので、勝手にご紹介
数年前に存在を知ってから、行きたいと思っていましたが
同じ北海道と言えど、私にとっては近い場所ではありませんでした
偶然にも旭山動物園のチケットが当選して、動物園に行くなら割と近い場所なので
行ける!と思って、「できれば行きたい」と家族に宣言
天気も味方して行くことができました
歩き疲れた娘と、運転疲れの夫は車で休憩タイム
元気で好奇心旺盛な息子と2人で行ってきました
周りはお米の畑の真ん中にポツンと小山があり、その山全体が「庭」となっています
四季折々の草木花が咲いているんだろうとイメージできるところでした
今回は秋の雰囲気が満載。入り口もハロウィンの雰囲気でした
あちこちにおしゃれなソファーがあったり、森の中には「どこでもドア」があったり
ノーム(土の妖精)があちこちに大小さまざまに姿も色々でいて、かわいらしい
小山の上から(射的山と言うらしい)見る景色は、旭川ならではの遠くにはどこを見ても山に囲まれていました
近いなら毎日のように行きたい場所
数歩歩くと香りが違って思わずクンクンしてしまう。どの香りも好きだったけれど、時々ずっとここにいたいと思うくらいの香りもありました
知らない植物ばかりだったけれど、たくさんの香りに囲まれて笑顔になれる場所でした
植物から元気をもらっている感じが、体感できました
季節ごとに行きたいと思うまさに「季節によって魔法のように変化するドラマチックガーデン」でした
息子と2人で、「季節ごとにきっと雰囲気違うんだろうね。行きたいね~」と意見が一致
楽しい時間を過ごせました
旭川に行くことがあればおススメの場所です