乾燥の季節、手荒れと風邪対策に悩んでいませんか
秋から冬って手荒れ肌荒れがひどくなってきますよね
乾燥の季節、クリームをたくさん塗っているけれど
良くならないかたもたくさん見かけます
そして
同じこの時期は乾燥しているので
風邪症状も出やすい時期
⇩
それで手洗いをこまめにしている
⇩
さらに手荒れがひどくなる
それって実は悪循環
クリームは
保護する目的がほとんど
なので
元々のからだに水分が足りないと
いくらクリームをたくさん塗っても
悪くならないけど、よくもならないという状況になりがち
からだの中の水分が足りないってことは
増やせばいいってこと
飲み物で水分をとることもそうだし
皮膚にも水分を入れてあげて
その後にクリームを塗るとその水分が保つので
手荒れ肌荒れが良くなりますよ

しかも
手荒れ肌荒れは、皮膚のバリア機能も低下しているので
ばい菌が入ってくると、すんなりやられてしまうのです。。。
なので、手洗いも必要だけれど
水分を入れて、保護してあげることが重要なんですよ
私のおススメはアロマジェルローション

私は1年中使用している愛用品
しかも、その時の好きな香りで作れるし
今回のように
抗菌抗ウイルス目的で作成することもできます
一緒に作成してみませんか?
私は手荒れ肌荒れから卒業しましたよ
1/21(土)キレイテラス

場所:室蘭きらん
時間:10時~16時
午前、午後と各講師による講座があります
その他販売などもあります
午前の部は
助産院をしている高村泰子さんが
月経のお話をしてくれます
午後の部14時~15時半の講座を
私が担当させて頂きます
1月は乾燥に伝えたい!クリームをよく塗っている方必見
手洗いだけでは足りない?!
抗菌抗ウイルスの力を持っている香りのちからを借りて
アロマジェルローション作り学びます
お申し込みはこちら