La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 方眼ノート
  3. 後回しにせずにすぐ行動できるコツ
 

後回しにせずにすぐ行動できるコツ

2023/01/24
後回しにせずにすぐ行動できるコツ

すぐにやればカンタンなのに、後回しにしていることってありませんか?

例えば
  • ちょっとした返信する書類
  • 電話の返信
  • ミーティングなどの議事録
など

私も最近
  • すぐ出来たこと
  • 忘れてできなかったこと
  • ようやくできたこと
がありました


できたことと、できなかったことの違い

大切なことは
すぐ行動しているかどうか
やると決めること

重要なのは
言語化できているか
ということ

今回すぐ出来たこと

先日、オンラインでミーティングがあり、その後参加できなかった方のために
記録を残して、グループに掲載することがありました

その時、終わってすぐに、書いて掲載しました

なぜできたか?
  • ミーティング中に、わかりやすくノートに書いていたこと
  • 何があって、どういう流れでの話があったのか
  • 後から見てもすぐわかる状態で言語化できていた
ことで、すぐに書けました

しかも、
後になるとノートに書いていても掲載することを忘れがちだったり
さらに後回しにしたらどうなるかイメージすると
すぐに行動できました

できなかったこと

自宅のことで建設会社にお問い合わせして
日程調整の返事の電話をすることがありました

その時に
あとでいいやとか、これが終わったらとか
相手が忙しい時間なのでは?とか
余計なことを考え始めて、即行動にならなかったんです


要するに

即行動するためには
余計な自分の感情を挟まないこと

時間をおいてしまうと
あれこれ、気持ちが巡ってしまって、どんどんこんがらがって言語化できずに
後回しにしがち

なので、
  • 分かりやすいノートがあること
  • 言語化できていること
  • 即行動で自分の感情を挟むスキがないこと
が重要です

これらができたのも
「方眼ノートメソッド」があったから

気になる!という方は
その他リクエスト開催もしています




  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら