La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 方眼ノート
  3. 「やりたいことも、手放すことも決められる」 2/3(金)「方眼ノート1dayベーシック講座」開催決定
 

「やりたいことも、手放すことも決められる」
2/3(金)「方眼ノート1dayベーシック講座」開催決定

2023/01/27
「やりたいことも、手放すことも決められる」
2/3(金)「方眼ノート1dayベーシック講座」開催決定

「方眼ノート」って何ですか?

「ただの方眼ノートとは何が違うんですか?」

最近よく質問されます
そして
「ノート」でそんなに変わるんですか?


やりたことがたくさんな時

先日お会いした方は、やりたいことがたくさんあるけれど
少しづつ何かを手放さないといっぱいいっぱいになってきたと
そのうちに
やりたいこともできなくなるのでは?
とご心配のご様子でした

たくさんありすぎて、何から手をつけていいかわからなくなる
時間だけが過ぎていく
ということもお話されていました


私も時々テーブルの上が散乱して、
子どもに「お母さん散らかしすぎ」と言われます。。。
あれもこれも途中で、次々とあれも今日中にしたいし、これも早めに、、となると
ノートがパソコンの右にも左にも手前にもってことがあったりします。。


そういう時は
一度深呼吸をして
1枚書いて優先順位を決めると落ち着いて
サクサク進みます

やりたいことがたくさんの方は、
また、たくさんやりたいことも出てくる
となると

からだは1つ

どうにかしなくてはいけませんね

優先順位や手放すことを頭の中で
何となく思っていても
行動に繋がらない時があります

そんな時には

この「方眼ノート1dayベーシック講座」での
書き方で書いていくとスッキリ

「頭がいい人はなぜ方眼ノートを使うのか」の著書
高橋政史氏が作られたメソッド

この本を読んで、120%活用できる方は数%だとか
書いてないことを、この講座ではたくさん出てきますよ

気になる~という方は
受講するといいですよ
必ず変わります

ということで
急きょご希望の方の日程に合わせて
開催決定しました

開催日時:2/3(金)9:30~16:30

開催場所:北海道伊達市長和町

会場:ココカラハイベースハイカラ

募集人数:4名

リアル開催なので会場までお越し頂ける方、お待ちしています


オンライン希望の方は

  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら