La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 方眼ノート
  3. 振り返りする時のポイント3つ
 

振り返りする時のポイント3つ

2023/04/02
振り返りする時のポイント3つ

振り返りしていますか?

昨年は毎月ブログで振り返りを書いていました

今年はブログでは書いていませんが
自分では振り返りをしていました

振り返りしてないよ~という方もいらっしゃると思います
私も起業してから少し経って振り返りをするようになりました


良かったこと


今まで何となく毎日が過ごしていて今日もあっという間に終わった

↓↓

やりたいことを優先順位をつけてできるようになる


何となく毎日が過ごしていて、何をしたのか分からない

↓↓

毎日の自分の出来たを見つけられる


この1週間何をしていたんだっけ?と思い出せない

↓↓

何をしていたか目に見えて、頑張っている自分を認められるようになる


先月があっという間に終わっていった

↓↓

印象的なことから、次に何をしたらいいかわかる





振り返りする理由

振り返りをしないことでの問題は
何となく毎日が過ぎて、今日もできなかったと感じること

そこで大切なことは
とりあえずやってみる

さらに重要なことは
自分を認められる


ポイント

  1. チャレンジ精神
  2. シレっと再開する
  3. 全部OK

どういうことかというと

1.チャレンジで大丈夫と思う

最初は、ゆるく大きな気持ちで始めると

1回でもできると「できた」と自分に○をつけられます

そして少しづつ書いていけます


2.シレっと再開する
振り返りをしよう思っても、1人ではカンタンではないことが多いです
そんな時に、続かなかったから、もうおわり
ではなく、いつでも初回のつもりで始めると、少しづつできる日が増えます


3.全部OK
どんな自分もまずは挑戦したこと
1回でもできたと認められること
再開してみたことで気づくこと

そうすることで出来るようになっていきます
私も時々忘れたり、寝ちゃったり、とできていない時もあります
それでも、いつでも始めてOKと思っていたら
またやり始めますし
できていな日とできた日が全然違うのを実感していくので
始める気持ちになります




もっと具体的に知りたい 
どうせやるなら効果的なのがいい
次につながるようなのがいい

という方は
「方眼ノート1dayベーシック講座」があります。
これを手にしたことで、私も振り返りをするようになり
問題解決や次にすることを決めていくことができるようになりました

もうちょっと詳しく聞きたいという方は体験会があります

すぐにでも受講したいという方はこちら

方眼ノート1dayベーシック講座 オンライン開催 2023/04/25 09:30-16:30





  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら