La Feliceは、整理収納アドバイザーがオンラインで片づけサポート、アロマテラピー、方眼ノート講座を提供。心と暮らしを整え、笑顔あふれる毎日をサポートします。
  1. ブログ
  2. 片づけ・整理収納
  3. 「どんどん片づけが身についてきた」 オンライン片づけサポート
 

「どんどん片づけが身についてきた」
オンライン片づけサポート

2023/05/17
「どんどん片づけが身についてきた」
オンライン片づけサポート

朝起きてリビングに降りてきた時の気分がめちゃくちゃ良いですか?


こんにちは。おのともみです。

おのともみってどんな人?→自己紹介

オススメの「片づけお茶会」の申し込みはこちら
お茶会 2023/05/26 13:00-15:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
只今産休中の間にお家を仕組み化して
復帰した時に、スムーズに家事や育児を出来るようになりたいと
片づけの3か月の継続サポートをさせて頂いています


週に1回1時間のオンラインで片づけのサポートをさせて頂いていて
1週間の間に、いつでも何回でも質問相談できます


5月の連休明けくらいから、片づけが加速しています

これは、本人も驚いています

最初の頃

今まで片づけを日常的にしてこなかったので、
片づけをする時間を10分とるのもカンタンではないと話していました

片づけはイベント的な感じで大ごとなんだと思っていたそうです

1か月を過ぎたころには

途中経過を教えてもらったり、相談などいつでもOKなんです
その時にたくさんの気づきを教えてくれました


やりたいところができてないな
↓↓
床に落ちてる物とか気になってすぐ処理出来てるなあ。そこが前と違うところだと気づいた

朝起きてゴチャゴチャしたリビングを見ると、朝からゲンナリだった
↓↓

リビングがスッキリしたので、この2日間朝起きてリビングに降りてきた時の気分がめちゃくちゃ良いです


リビングが子どものオモチャで足の踏み場がなくて、イライラモヤモヤ

↓↓

リビングに置くおもちゃの場所や量を決めたので、リビング内では管理しやすく、すぐ片付けられるようになりました!


絵本は山のように積み重なり、1冊出すのもカンタンではない
↓↓

絵本もすぐ取り出せるから、片付け前よりも読み聞かせが出来るようになりました!


オモチャの管理ができなかった
↓↓
2階から違うおもちゃ持ってきても、それがしまえるように違うおもちゃを2階に持っていったりも出来るようになりました!


こんなに変わりました

どういうことかというと

  • 片づけは日常のちょっとしたことから始まる
  • 片づいたリビングは気持ちがいい
  • リビングに置くモノは実は少ないと気づいた
  • 収納の仕組み化を体感した

ことで、良さを感じることで加速しています

1日10分もカンタンではない
↓↓
片づけはすぐ出来る身近なこと


片づけは、一大イベントではありません

日常の暮らしの中にあります
そして、実はとても楽しくカンタンに始められますよ

今までの片づけのイメージがプラスでない方にこそ
片づけサポートを受けて、片づけの良さに気づいて行動しましょう♪

まずは「自動で片づくリビングのコツ」お茶会に参加してください
申し込みはこちら





  LaFelice 

北海道西胆振を中心に、心とからだと暮らしと思考を整えるお手伝いをします。

家族だけでなく自分も大切にして『好き』を見つけて、叶える。そして笑顔でハッピーに過ごすためにお手伝いをいたします。

  電話番号

  09026924943

    メール  info@la-felice.com   お問い合わせはこちら