リクエスト開催の和ハッカ蒸留
自宅にたくさん和ハッカがあって蒸留したのを使用したいとリクエスト開催しました
和ハッカは初めて蒸留しました
私も楽しませて頂きました
フローラルウォターについてお話をして
精油にもふれてお話しました
植物に詳しく、色々手作りをしているそうで、たくさんの質問を頂きました
みつろうクリームもご自身で作成されているそうで、
他のクリームの作り方もお伝えしました
贅沢にたくさんお持ち帰りして頂きました
「私のために蒸留してくれて贅沢だわ~」
「いい香り~癒される~」

と喜んで頂きました
資料の中にヨモギの文字を見て、「ヨモギもやってみたいわ。たくさんあるの」と
ヨモギが大好きで、色んな活用をしていらっしゃって特にヨモギ枕を作っているとのこと
来春は、ヨモギも蒸留しているかも
私も楽しみが増えました
最初の植物の量も少なかったせいか、精油もちょっとでした
見えてるけれど小瓶に入れるにはごく少量という感じ
ミント系は面白く、昨年の結果を踏まえると
(今日のお客様にお話すると、「なんか分かる~。なんかかわいそうな子よね。」と話していました)
精油を販売されているのは見たことないのが納得です
昨年オンラインで滝上町の和ハッカの蒸留見学をしましたが
ある生産者さんは、昨年は天候?虫?で植物がダメになってしまったと
今回も虫食いが多かったです
香りは優しく涼しげな感じでした
多く出回っているのが納得です
ミント系でもこんなに違うなんて、蒸留してみて初めて分かることで楽しいです
夏限定なので、お早めにリクエストお待ちしています